就労移行支援

私の場合、直接施設に行って
話を聞いてきました。
しかも、1人で…
親に反対されるのも心配かけるのも嫌だったので…

はきっはきっお話しする施設の方で安心しながら聞き取りを
していただきました。

施設の中も見学させていただき
楽しそう。と思い。
絶対ここに入所する。と決め
帰宅しました。

決め手は、費用が0円だった事と、その時の自分から脱却して
達成感を味わいたいからでした

土曜日の午前中のプログラムで
映画鑑賞しますので来所しませんか?という、電話があり…
参加して、楽しい。と思えました。

映画なんて、2時間も起きていられるかな?等々不安もあり

結果→成功→達成感

の繰り返しでした。




 ↓ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

市役所などでの手続きが本決定前からお世話になっていました

初めは月曜日、水曜日、金曜日
の午前中だけ

退院2週間目でハードでしたね

お薬が合っているので、問題はなし。

家から3分だったので…
通勤時間を経験できるところの方がいい。とか市役所の方に
言われたけれど、ここ以外考えられない。

とにかく、ここで成功して就職したい。

と、なんでもかんでもノートにメモをして、覚えることが沢山あることに気付いた。
覚えられる気しない。

ゆっくり挑戦して行こう。

8時45分~12時まで

私の挑戦が始まった。




 ↓ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

私の通所していた就労移行は
平日(+土曜日+祝日)でした。
午前中は9時~11時半
午後は12時半から14時20分

お昼時のお弁当は無料

月曜日~金曜日は
カリキュラムが決まっています
水曜日と金曜日がとても面白く
自分でやりたいカリキュラムを決められたり
また、お題にそって
例えば「○○のお店に行ってこれからの夏を乗り切るための商品を3つ探してきてください。」
など。どっきりな企画もありました。
調べてくるだけで購入はしませんよ!!
お陰さまで1日7000歩歩いても大丈夫な身体になりました(笑)

お弁当は冷凍食品でとても美味しくて私は好きでした。



 ↓ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

日直の当番の日
タイムカードを押してから
今日の日程をホワイトボードに記入し、冬は加湿器の水を入れてスィッチオンして、ポットの水を取り替えこちらもスィッチオンします。
この当番は、午後も参加できるようになってからでした。
朝の当番には、朝の会での号令と着席
14時20分で終わるときには
終礼の挨拶、
次の人へ日直当番を回すときはホワイトボードをきれいに掃除してから、これらを忘れると次の日も自分の当番になります。
私は号令をかけて着席と言わずに自分だけ座ってしまったことがありました。



 ↓ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

班分けされた仲間と決まった
当番を一週間ごとに掃除して
行きます。
段ボールの束に紐をかけて
縛ったり、トイレ掃除をしたり
などなど
それが、終わったらいよいよ
帰宅できます。

就職した今、役に立っているのは、この当番制です。

今から思えば一つ一つ覚えて
こなしていけば大丈夫!!



 ↓ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ